-
乘鞍印 綿麻平織モンペズボン ライトグレー
¥18,920
乘鞍印 綿麻平織モンペズボン (ライトグレー) 平織の綿麻生地を使用した裾3つボタンが良い感じのモンペズボンです。軽くて柔らかく肌触りも滑らかでとても快適な履き心地◎平織で高密度に織り込まれているので丈夫な上に透け感もないです◎春〜秋まで活躍してくれそうな一本です。 ・乗鞍印の乗馬ズボンを簡素化させたイージーパンツ(ウエストゴム・腰紐) ・フロントファスナー付き ・昭和時代の乗馬ズボンによく見られる裾ボタン使用 ・シルエットは乗馬ズボンよりゆったり目 ・左後ろにはカラビナループを装着 縫製:日本製(岐阜県) ボタン:NUTボタン(タグワ椰子という椰子の実の種を原料にした天然素材のボタン) ファスナー:YKK 日本製 生地:綿麻ウェザー (綿85% / 麻15%) 加工:バイオ加工 / ワンウォッシュ ★生地特徴 綿麻生地について ・柔らかさと水に強く、吸水性がいいので汗などもよく吸収するコットン(綿) ・通気性が大変良く、独特で爽快なシャリ感を味わえるリネン(麻) 綿麻生地はそれぞれの素材の良いところと、欠点を補うバランスを持ち合わせた特性を備えています。綿麻生地は、綿100%の生地に比べると比較的夏場の気温が高い暑い日や蒸し暑くジメジメとした日にも快適に過ごせるという特徴があります。 その理由は、麻の特徴である通気性や吸湿性、放湿性などが加わっているからと言えます。 ウェザー / 平織について ウェザーとは「Weather / 天候」の意味を持ち、由来は雨の日でも水を通しにくいほどの丈夫な密度で織られることからその名がついたとされてる。 元は軍用の服で開発された生地で、現在では適度なハリがあるしっかりとした素材として、認知度と人気が高まっています。 バイオ加工について バイオウォッシュ加工は、通常の洗い加工とは異なる「洗い込み」。 バイオ酵素(セルラーゼ分解酵素)を入れ、じっくりと洗い込むことにより生地の表面の繊維を分解させ、非常に柔らかな風合いを実現する加工法。本素材は高密度の為、本来硬めの仕上がりとなっていますが、試行錯誤を繰り返した加工法により、使いやすくナチュラルな雰囲気をお楽しみいただけるように仕上がっています。 おおよそのサイズ感です。 サイズ小 150cm〜160cm サイズ中 160cm〜170cm サイズ大 170cm〜180cm サイズ特大 180cm〜190cm モデルは176cm 大サイズ着用 / 154cm小サイズ着用 / 163cm中サイズ着用
-
乘鞍印 綿麻平織モンペズボン ベージュ
¥18,920
乘鞍印 綿麻平織モンペズボン (ベージュ) 平織の綿麻生地を使用した裾3つボタンが良い感じのモンペズボンです。軽くて柔らかく肌触りも滑らかでとても快適な履き心地◎平織で高密度に織り込まれているので丈夫な上に透け感もないです◎春〜秋まで活躍してくれそうな一本です。 ・乗鞍印の乗馬ズボンを簡素化させたイージーパンツ(ウエストゴム・腰紐) ・フロントファスナー付き ・昭和時代の乗馬ズボンによく見られる裾ボタン使用 ・シルエットは乗馬ズボンよりゆったり目 ・左後ろにはカラビナループを装着 縫製:日本製(岐阜県) ボタン:NUTボタン(タグワ椰子という椰子の実の種を原料にした天然素材のボタン) ファスナー:YKK 日本製 生地:綿麻ウェザー (綿85% / 麻15%) 加工:バイオ加工 / ワンウォッシュ ★生地特徴 綿麻生地について ・柔らかさと水に強く、吸水性がいいので汗などもよく吸収するコットン(綿) ・通気性が大変良く、独特で爽快なシャリ感を味わえるリネン(麻) 綿麻生地はそれぞれの素材の良いところと、欠点を補うバランスを持ち合わせた特性を備えています。綿麻生地は、綿100%の生地に比べると比較的夏場の気温が高い暑い日や蒸し暑くジメジメとした日にも快適に過ごせるという特徴があります。 その理由は、麻の特徴である通気性や吸湿性、放湿性などが加わっているからと言えます。 ウェザー / 平織について ウェザーとは「Weather / 天候」の意味を持ち、由来は雨の日でも水を通しにくいほどの丈夫な密度で織られることからその名がついたとされてる。 元は軍用の服で開発された生地で、現在では適度なハリがあるしっかりとした素材として、認知度と人気が高まっています。 バイオ加工について バイオウォッシュ加工は、通常の洗い加工とは異なる「洗い込み」。 バイオ酵素(セルラーゼ分解酵素)を入れ、じっくりと洗い込むことにより生地の表面の繊維を分解させ、非常に柔らかな風合いを実現する加工法。本素材は高密度の為、本来硬めの仕上がりとなっていますが、試行錯誤を繰り返した加工法により、使いやすくナチュラルな雰囲気をお楽しみいただけるように仕上がっています。 おおよそのサイズ感です。 サイズ小 150cm〜160cm サイズ中 160cm〜170cm サイズ大 170cm〜180cm サイズ特大 180cm〜190cm モデルは176cm 大サイズ着用 / 163cm 中サイズ着用 / 154cm 小サイズ
-
乘鞍印 綿麻平織モンペズボン チョコレート
¥18,920
乘鞍印 綿麻平織モンペズボン (チョコレート) 平織の綿麻生地を使用した裾3つボタンが良い感じのモンペズボンです。軽くて柔らかく肌触りも滑らかでとても快適な履き心地◎平織で高密度に織り込まれているので丈夫な上に透け感もないです◎春〜秋まで活躍してくれそうな一本です。 ・乗鞍印の乗馬ズボンを簡素化させたイージーパンツ(ウエストゴム・腰紐) ・フロントファスナー付き ・昭和時代の乗馬ズボンによく見られる裾ボタン使用 ・シルエットは乗馬ズボンよりゆったり目 ・左後ろにはカラビナループを装着 縫製:日本製(岐阜県) ボタン:NUTボタン(タグワ椰子という椰子の実の種を原料にした天然素材のボタン) ファスナー:YKK 日本製 生地:綿麻ウェザー (綿85% / 麻15%) 加工:バイオ加工 / ワンウォッシュ ★生地特徴 綿麻生地について ・柔らかさと水に強く、吸水性がいいので汗などもよく吸収するコットン(綿) ・通気性が大変良く、独特で爽快なシャリ感を味わえるリネン(麻) 綿麻生地はそれぞれの素材の良いところと、欠点を補うバランスを持ち合わせた特性を備えています。綿麻生地は、綿100%の生地に比べると比較的夏場の気温が高い暑い日や蒸し暑くジメジメとした日にも快適に過ごせるという特徴があります。 その理由は、麻の特徴である通気性や吸湿性、放湿性などが加わっているからと言えます。 ウェザー / 平織について ウェザーとは「Weather / 天候」の意味を持ち、由来は雨の日でも水を通しにくいほどの丈夫な密度で織られることからその名がついたとされてる。 元は軍用の服で開発された生地で、現在では適度なハリがあるしっかりとした素材として、認知度と人気が高まっています。 バイオ加工について バイオウォッシュ加工は、通常の洗い加工とは異なる「洗い込み」。 バイオ酵素(セルラーゼ分解酵素)を入れ、じっくりと洗い込むことにより生地の表面の繊維を分解させ、非常に柔らかな風合いを実現する加工法。本素材は高密度の為、本来硬めの仕上がりとなっていますが、試行錯誤を繰り返した加工法により、使いやすくナチュラルな雰囲気をお楽しみいただけるように仕上がっています。
-
乘鞍印 刺子織モンペズボン
¥26,400
乘鞍印「刺子織モンペズボン」 生地 刺子織 / インディゴ染 綿100% ★柔らかく程よい厚みなのでオールシーズン使用できます。 加工 ワンウォッシュ加工 ファスナー / 日本製 YKK ★裾ファスナーの使用を20cm→11cmに変更。裾部分がスッキリした事によって上品な仕上がりになりました◎ 縫製 日本製(岐阜県) 古くから日本の作業着や日常生活での家着として幅広く愛用されていた"もんぺ" そこから着想を受け乗馬ズボンのシルエットを落とし込み制作したのが乘鞍印モンペズボンになります。 乗馬ズボンの特徴となる、太ももとお尻はゆったり、そこから裾に向かって窄まっていくディティールは残しつつ、動きやすく、尚且つ野暮ったくなり過ぎないようにとデザインされました。ウエストはゴムと紐も通してありますので自由に調整可能です。また裾部分はタイトながらも乘鞍印乗馬ズボンと同様にYKK製ファスナーを採用してるので、外からの風の侵入を防ぎつつ、脱ぎ履きもとても楽にできます。男性愛用者からの希望の声が多かったフロントファスナーを採用しました。 インディゴ染の刺子織生地に表情がありシンプルなモンペズボンとの相性がとても良いです◎丈夫な生地なのでガシガシ履いて色落ちの風合いを楽しんで頂けたらと思います。 ファスナー / 日本製 YKK おおよそのサイズ感です。 サイズ小 150cm〜160cm サイズ中 160cm〜170cm サイズ大 170cm〜180cm サイズ特大 180cm〜190cm モデル154cm 小サイズ着用 モデル163cm 中サイズ着用 モデル176cm 大サイズ着用 モデル189cm 特大サイズ着用
-
乘鞍印 乗馬ズボン ペールカーキ
¥23,760
約百年もの間、飛騨高山の百姓や山師、職人たちに履き続けられてきた乗馬ズボン「乘鞍印」。 複雑なパーツや立体裁断、イセ込みなどを駆使した膝の溜まりは、ストレッチ素材がない時代に見出された縫製技術が詰まっており、人の手でしか作り出せない他とは一線を画す製品です。 膝、尻は共生地(ウエポン)の二重構造でとても丈夫です。 綿100% の生地と50番手の糸を使用し、履き心地や丈夫さなどこだわり抜いて縫われた「乘鞍印」はワークウェアとしてはもちろん、老若男女問わず日常着としても着ていただきたい一着です。 ■サイズ 小・中・大・特大 ウエスト 股下 渡り 裾巾 おおよその適正身長 小 75cm 70cm 35.5cm 12.5cm (160cm~) 中 80cm 72cm 36.5cm 13.0cm (170cm~) 大 85cm 74cm 37.5cm 13.5cm (175cm~) 特大 90cm 76cm 38.5cm 14.0cm (180cm~) モデルは 189cm 特大サイズ着用 176cm 大サイズ着用 168cm 中サイズ着用 ■カラー ペールカーキー ■素材 綿100% (ウエポン生地) ワンウォッシュ仕上げ ■ファスナー フロント・裾共にYKK ★リペア保証★ 乘鞍印の乗馬ズボンを永く大切に履いてほしい。仕事や外遊びにガンガン履いてほしい。 そんな思いから、リペア無料サービスを行なっております。 リペアご希望の場合、メールかお電話にてご相談ください。 注意1)往復送料はお客様のご負担となります。 注意2)損傷の激しい物によってはリペアの難しい場合もございます。
-
乘鞍印 乗馬ズボン ブラック
¥23,760
約百年もの間、飛騨高山の百姓や山師、職人たちに履き続けられてきた乗馬ズボン「乘鞍印」。 複雑なパーツや立体裁断、イセ込みなどを駆使した膝の溜まりは、ストレッチ素材がない時代に見出された縫製技術が詰まっており、人の手でしか作り出せない他とは一線を画す製品です。 膝、尻は共生地(ウエポン)の二重構造でとても丈夫です。 綿100% の生地と50番手の糸を使用し、履き心地や丈夫さなどこだわり抜いて縫われた「乘鞍印」はワークウェアとしてはもちろん、老若男女問わず日常着としても着ていただきたい一着です。 ■サイズ 小・中・大・特大 ウエスト 股下 渡り 裾巾 おおよその適正身長 小 75cm 70cm 35.5cm 12.5cm (160cm~) 中 80cm 72cm 36.5cm 13.0cm (170cm~) 大 85cm 74cm 37.5cm 13.5cm (175cm~) 特大 90cm 76cm 38.5cm 14.0cm (180cm~) モデルは 176cm 大サイズ着用 189cm 特大サイズ着用 169cm 小サイズ着用 ■カラー ブラック ■素材 綿100% (ウエポン生地) ワンウォッシュ仕上げ ■ファスナー フロント・裾共にYKK ★リペア保証★ 乘鞍印の乗馬ズボンを永く大切に履いてほしい。仕事や外遊びにガンガン履いてほしい。 そんな思いから、リペア無料サービスを行なっております。 リペアご希望の場合、メールかお電話にてご相談ください。 注意1)往復送料はお客様のご負担となります。 注意2)損傷の激しい物によってはリペアの難しい場合もございます。
-
乘鞍印 育てるヤッケ ネイビー
¥33,000
乘鞍印「育てるヤッケ」-Growing a YAKKE- ネイビー パラフィン加工をした帆布 (綿100%) を使用した、とにかく丈夫で撥水性もあるプルオーバージャケットです。着れば着るほど愛着が湧く最高級最強ヤッケ!作業着や防寒着など幅広く使える生活の道具のような服をイメージしました。外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。生地も縫製も日本製です◎ 【素材】 表地 帆布 (綿100%) / パラフィン加工 日本製 裏地 綿100% 袖リブ 綿95% / ポリウレタン5% ファスナー:YKK製 【色】ダークオリーブ 【サイズ】 小 着丈69cm 肩幅54cm 袖丈54.5cm 身幅55cm 裾幅64cm 中 着丈72cm 肩幅56cm 袖丈57.5cm 身幅58cm 裾幅67cm 特大 着丈76.5cm 肩幅59cm 袖丈60.5cm 身幅60cm 裾幅68.5cm モデル 176cm 中サイズ着用 ★パラフィン加工帆布の特徴 ・帆布生地(コットンキャンバス)の中に蝋を染み込ませた加工生地です。 ・撥水性が備わる上にハリ感のある仕上がりとなり耐久性も高められます。 ・生地全体をコーティングしているため、汚れがつきにくい特性があります。 ・新品時にゴワつきを感じますが、使い込むうちに馴染み柔らかくなります。 ・生地の表面にはシワ(チョークマーク)が入り独特な風合いが楽しめます。 ★メンテナンスについて ・日頃のメンテナンスとしては水を染み込ませて固く絞った布やスポンジで拭き取ってください。拭き取りの際、強くこすると生地が色落ちする可能性がありますのでご注意ください。 ・汚れが目立つようになったら手洗いで汚れを落とします。加工している蝋が落ちることで他の洗濯物への付着、洗濯槽へのこびりつき、また排水口の目詰まりなどの原因となりますので、洗濯機の使用はおすすめしません。 ・洗剤を使う場合は蛍光漂白剤が含まれない中性洗剤を使用してください。 ・洗う事により蝋が落ち撥水性やハリ感が失われますが、蝋引きをおこなうことで復元できます。→ ★ 市販のキャンバス用固形ワックスや蜜蝋・パラフィンワックスなどを塗りこんでドライヤーや低温アイロンなどでワックスを生地に浸透させ、ワックスが透明になったら固まるまで数分間放置します。
-
乘鞍印 育てるヤッケ サンドベージュ
¥33,000
乘鞍印「育てるヤッケ」-Growing a YAKKE- サンドベージュ パラフィン加工をした帆布 (綿100%) を使用した、とにかく丈夫で撥水性もあるプルオーバージャケットです。着れば着るほど愛着が湧く最高級最強ヤッケ!作業着や防寒着など幅広く使える生活の道具のような服をイメージしました。外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。生地も縫製も日本製です◎ 【素材】 表地 帆布 (綿100%) / パラフィン加工 日本製 裏地 綿100% 袖リブ 綿95% / ポリウレタン5% ファスナー:YKK製 【色】ダークオリーブ 【サイズ】 小 着丈69cm 肩幅54cm 袖丈54.5cm 身幅55cm 裾幅64cm 中 着丈72cm 肩幅56cm 袖丈57.5cm 身幅58cm 裾幅67cm 特大 着丈76.5cm 肩幅59cm 袖丈60.5cm 身幅60cm 裾幅68.5cm モデル 176cm 中サイズ着用 ★パラフィン加工帆布の特徴 ・帆布生地(コットンキャンバス)の中に蝋を染み込ませた加工生地です。 ・撥水性が備わる上にハリ感のある仕上がりとなり耐久性も高められます。 ・生地全体をコーティングしているため、汚れがつきにくい特性があります。 ・新品時にゴワつきを感じますが、使い込むうちに馴染み柔らかくなります。 ・生地の表面にはシワ(チョークマーク)が入り独特な風合いが楽しめます。 ★メンテナンスについて ・日頃のメンテナンスとしては水を染み込ませて固く絞った布やスポンジで拭き取ってください。拭き取りの際、強くこすると生地が色落ちする可能性がありますのでご注意ください。 ・汚れが目立つようになったら手洗いで汚れを落とします。加工している蝋が落ちることで他の洗濯物への付着、洗濯槽へのこびりつき、また排水口の目詰まりなどの原因となりますので、洗濯機の使用はおすすめしません。 ・洗剤を使う場合は蛍光漂白剤が含まれない中性洗剤を使用してください。 ・洗う事により蝋が落ち撥水性やハリ感が失われますが、蝋引きをおこなうことで復元できます。→ ★ 市販のキャンバス用固形ワックスや蜜蝋・パラフィンワックスなどを塗りこんでドライヤーや低温アイロンなどでワックスを生地に浸透させ、ワックスが透明になったら固まるまで数分間放置します。
-
乘鞍印 育てるヤッケ ダークオリーブ
¥33,000
乘鞍印「育てるヤッケ」-Growing a YAKKE- ダークオリーブ パラフィン加工をした帆布 (綿100%) を使用した丈夫で撥水性のあるプルオーバージャケットです。着れば着るほど愛着が湧く最高級最強ヤッケ!作業着や防寒着など幅広く使える生活の道具のような服をイメージしました。外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。生地も縫製も日本製です◎ 【素材】 表地 帆布 (綿100%) / パラフィン加工 日本製 裏地 綿100% 袖リブ 綿95% / ポリウレタン5% ファスナー:YKK製 【色】ダークオリーブ 【サイズ】 小 着丈69cm 肩幅54cm 袖丈54.5cm 身幅55cm 裾幅64cm 中 着丈72cm 肩幅56cm 袖丈57.5cm 身幅58cm 裾幅67cm 特大 着丈76.5cm 肩幅59cm 袖丈60.5cm 身幅60cm 裾幅68.5cm モデル 176cm 特大サイズ着用 189cm 特大サイズ着用 ★パラフィン加工帆布の特徴 ・帆布生地(コットンキャンバス)の中に蝋を染み込ませた加工生地です。 ・撥水性が備わる上にハリ感のある仕上がりとなり耐久性も高められます。 ・生地全体をコーティングしているため、汚れがつきにくい特性があります。 ・新品時にゴワつきを感じますが、使い込むうちに馴染み柔らかくなります。 ・生地の表面にはシワ(チョークマーク)が入り独特な風合いが楽しめます。 ★メンテナンスについて ・日頃のメンテナンスとしては水を染み込ませて固く絞った布やスポンジで拭き取ってください。拭き取りの際、強くこすると生地が色落ちする可能性がありますのでご注意ください。 ・汚れが目立つようになったら手洗いで汚れを落とします。加工している蝋が落ちることで他の洗濯物への付着、洗濯槽へのこびりつき、また排水口の目詰まりなどの原因となりますので、洗濯機の使用はおすすめしません。 ・洗剤を使う場合は蛍光漂白剤が含まれない中性洗剤を使用してください。 ・洗う事により蝋が落ち撥水性やハリ感が失われますが、蝋引きをおこなうことで復元できます。→ ★ 市販のキャンバス用固形ワックスや蜜蝋・パラフィンワックスなどを塗りこんでドライヤーや低温アイロンなどでワックスを生地に浸透させ、ワックスが透明になったら固まるまで数分間放置します。
-
乘鞍印 育てるヤッケ マスタード
¥33,000
乘鞍印「育てるヤッケ」-Growing a YAKKE- マスタード パラフィン加工をした帆布 (綿100%) を使用した、とにかく丈夫で撥水性もあるプルオーバージャケットです。着れば着るほど愛着が湧く最高級最強ヤッケ!作業着や防寒着、時には雨具として幅広く使える生活の道具のような服をイメージしました。外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。生地も縫製も日本製です◎ 【素材】 表地 帆布 (綿100%) / パラフィン加工 日本製 裏地 綿100% 袖リブ 綿95% / ポリウレタン5% ファスナー:YKK製 【色】ダークオリーブ 【サイズ】 小 着丈69cm 肩幅54cm 袖丈54.5cm 身幅55cm 裾幅64cm 中 着丈72cm 肩幅56cm 袖丈57.5cm 身幅58cm 裾幅67cm 特大 着丈76.5cm 肩幅59cm 袖丈60.5cm 身幅60cm 裾幅68.5cm モデル 176cm 特大サイズ着用 189cm 特大サイズ着用 ★パラフィン加工帆布の特徴 ・帆布生地(コットンキャンバス)の中に蝋を染み込ませた加工生地です。 ・撥水性が備わる上にハリ感のある仕上がりとなり耐久性も高められます。 ・生地全体をコーティングしているため、汚れがつきにくい特性があります。 ・新品時にゴワつきを感じますが、使い込むうちに馴染み柔らかくなります。 ・生地の表面にはシワ(チョークマーク)が入り独特な風合いが楽しめます。 ★メンテナンスについて ・日頃のメンテナンスとしては水を染み込ませて固く絞った布やスポンジで拭き取ってください。拭き取りの際、強くこすると生地が色落ちする可能性がありますのでご注意ください。 ・汚れが目立つようになったら手洗いで汚れを落とします。加工している蝋が落ちることで他の洗濯物への付着、洗濯槽へのこびりつき、また排水口の目詰まりなどの原因となりますので、洗濯機の使用はおすすめしません。 ・洗剤を使う場合は蛍光漂白剤が含まれない中性洗剤を使用してください。 ・洗う事により蝋が落ち撥水性やハリ感が失われますが、蝋引きをおこなうことで復元できます。→市販のキャンバス用固形ワックスや蜜蝋・パラフィンワックスなどを塗りこんでドライヤーや低温アイロンなどでワックスを生地に浸透させ、ワックスが透明になったら固まるまで数分間放置します。
-
乘鞍印 手拭い(キナリ生地) 生成
¥2,200
乘鞍印 手拭い 乘鞍印のタグからインスパイアされ制作されたデザイン。 乘鞍岳の木々や山々、そしてそれらに囲まれるように『乘鞍印』のネームロゴを配置。 インパクト大なデザインに加え3色刷りを施すことで、より目を引くデザインとなってます。 山の上部、空にあたる部分は日本の伝統的な豆絞り模様を。 豆絞りには一粒まくと沢山の実がなることから、繁栄や健康祈願などの意味合いがあるようです。 吸水性・速乾性に優れているので、ハンカチやタオルのように手や汗を拭くのはもちろんのこと、日焼け防止として首に巻いたり、頭に巻いたり、更にはお弁当やちょっとした小物を包むのにも大活躍間違い無しです! 乗馬ズボンから始まり、職人達を中心に100年近く飛騨の生活を支え続けてきた乘鞍印。 長い歴史を持つ伝統的なアイテムのひとつとしても大変おすすめです!
-
乘鞍印 刺繍ワッペン
¥1,320
乘鞍印の刺繍ワッペンです。 サイズ 縦48mm 横78mm アイロンでも貼り付け可能です。 ★当て布の上から中温(150℃前後)で30秒ほど押さえます。同様に裏からも押さえます。これを数回繰り返して冷ましたら完成です。 ※熱に弱い生地への貼り付けはお薦め致しません!
-
乘鞍印 刺子織 フィッシャーマンキャップ
¥7,920
乘鞍印 刺子フィッシャーマンキャップ 人気の刺子シリーズのフィッシャーマンキャップです。 BBキャップが似合わない!という人でも ニット帽に近い感覚で被れるキャップです。 ・綿100% 刺子織生地 インディゴ染 ・フリーサイズ(アジャスター付き)
-
乘鞍印 刺子織 B.BCAP
¥7,920
インディゴ染の刺子織生地を使用。フロントに乘鞍印のネームタを縫い付けたB.B帽子です。使えば使うほど愛着が湧く帽子!外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。生地も縫製も日本製です◎ツバに芯を入れてないので携帯にも便利です。 ・綿100% 刺子織生地 インディゴ染 ・フリーサイズ(アジャスター付き)
-
乘鞍印 パラフィン帆布 B.B CAP
¥8,800
パラフィン加工をした帆布 (綿100%) を使用した、とにかく丈夫で撥水性もフロントに乘鞍印のネームタグを縫い付けたB.B帽子です。使えば使うほど愛着が湧く帽子!外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。ツバに芯を入れてないので携帯にも便利です。生地も縫製も日本製です◎ 裏地付き ・表 綿100% 帆布(パラフィン加工) / 裏 綿100% ・フリーサイズ(アジャスター付き)
-
乘鞍印 パラフィン帆布 サファリハット
¥8,800
乘鞍印 パラフィン帆布 サファリハット パラフィン加工をした帆布 (綿100%) を使用した、とにかく丈夫で撥水性もあるサイドに乘鞍印のネームタグを縫い付けたサファリハットです。使えば使うほど愛着が湧く帽子!外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。生地も縫製も日本製です◎ 通常のサファリハットより少し深めな作りとなっておりますので、頭をクシュっとして被っていただくと雰囲気あって良い感じです◎ 裏地付き ・表 綿100% 帆布(パラフィン加工) / 裏 綿100% ・56cm-59cm(アジャスター付き)
-
乘鞍印 パラフィン帆布 キャスケット
¥8,800
パラフィン加工をした帆布 (綿100%) を使用した、とにかく丈夫で撥水性もあるキャスケットです。 使えば使うほど愛着が湧く帽子!外仕事や外遊びの良き相棒になってくれたら嬉しいです。生地も縫製も日本製です◎ 通常のキャスケットより少し大きめな作りで、生地にも硬さがあるので、お好きな形に整えてお楽しみください! 裏地付き ・表 綿100% 帆布(パラフィン加工) / 裏 綿100% ・56cm-59cm(アジャスター付き)
-
乘鞍印 パラフィン帆布 財布
¥7,920
素材 : 帆布 (綿100%) / パラフィン加工 日本製 色 : ダークオリーブ、キャメル 乘鞍印"育てるヤッケ"と同じ生地、パラフィン加工をした帆布 (綿100%) の残布を使用した財布。 財布は、お札、小銭、カード入れと必要最低限の機能性を持すことで、メインの財布としてはもちろん、イベントなどに使用するサブ財布としてもおすすめです。 ヤッケと同じく普段使いのアイテムとして育て甲斐があります。 制作は乘鞍印の帽子シリーズも担当する森製作所によるもの。
-
乘鞍印 パラフィン帆布 巻きタバコケース
¥7,920
素材 : 帆布 (綿100%) / パラフィン加工 日本製 色 : ダークオリーブ、キャメル 乘鞍印"育てるヤッケ"と同じ生地、パラフィン加工をした帆布 (綿100%) の残布を使用した巻きタバコケース。 巻きタバコユーザーには必須の3つ、シャグはパッケージごと収納でき、フィルターは上部袋部分に、ペーパーも専用の収納箇所を備えているので、タバコを巻く際も非常に効率よくお使いいただけます。 ヤッケと同じく普段使いのアイテムとして育て甲斐があります。 制作は乘鞍印の帽子シリーズも担当する森製作所によるもの。
-
nomadix The Nomadix Towel Yosemite Valley / Day
¥5,280
アメリカ、カリフォルニア発祥のサステナブルタオルブランド「NOMADIX(ノマディックス)」。 どこでもマルチに使えるのがNOMADIXタオルです。 旅行、ビーチ、ヨガなど様々なシーンで最適な高性能タオルなので、 このタオルは「The Only Towel You Need®」と名付けられています。 性能を犠牲にすることなく多様な使い方ができるようにデザインされているため、 "少ないモノで、多様なコトを " 実現。 リサイクルプラスチックから作られており、 約30本のペットボトルからできています。 高品質NOMADIXタオルの特徴 ■きめ細かい編み目により吸水性が一般的なタオルの4倍 ■毛足が短く、タオル表面に砂がつきにくい ■速乾性が一般的なタオルの4倍 ■ボリュームが少ないので、小さくたためる ■乾きやすいため臭いが出にくい ■伸び縮みが少ないので型くずれがしにくい ■滑りにくいのでヨガマットとしても ■撥水生地 ■超軽量 このような特徴を持つタオルなので、 ■レジャーシート代わりに ■ヨガや筋トレ時のマットとして ■タオルケットとして ■海水浴や釣りなど水辺のレジャーに タオル1枚で通常のバスタオル的な使い方の他に、 たくさんの役割をこなしてくれます! 何枚持っていても困らないタオル。 アウトドア好きな方へのギフトとしても最適なアイテムです。 サイズ:72x184cm 重さ:453g 素材:90% リサイクルポリエステル
-
nomadix THE NOMADIX TOWEL Black On Black
¥6,600
アメリカ、カリフォルニア発祥のサステナブルタオルブランド「NOMADIX(ノマディックス)」。 どこでもマルチに使えるのがNOMADIXタオルです。 旅行、ビーチ、ヨガなど様々なシーンで最適な高性能タオルなので、 このタオルは「The Only Towel You Need®」と名付けられています。 性能を犠牲にすることなく多様な使い方ができるようにデザインされているため、 "少ないモノで、多様なコトを " 実現。 リサイクルプラスチックから作られており、 約30本のペットボトルからできています。 高品質NOMADIXタオルの特徴 ■きめ細かい編み目により吸水性が一般的なタオルの4倍 ■毛足が短く、タオル表面に砂がつきにくい ■速乾性が一般的なタオルの4倍 ■ボリュームが少ないので、小さくたためる ■乾きやすいため臭いが出にくい ■伸び縮みが少ないので型くずれがしにくい ■滑りにくいのでヨガマットとしても ■撥水生地 ■超軽量 このような特徴を持つタオルなので、 ■レジャーシート代わりに ■ヨガや筋トレ時のマットとして ■タオルケットとして ■海水浴や釣りなど水辺のレジャーに タオル1枚で通常のバスタオル的な使い方の他に、 たくさんの役割をこなしてくれます! 何枚持っていても困らないタオル。 アウトドア好きな方へのギフトとしても最適なアイテムです。 サイズ:72x184cm 重さ:453g 素材:90% リサイクルポリエステル
-
HON MONO WORKS 伊勢木綿手ぬぐい "in the mountains" カラシ×グリーン
¥2,310
登山では汗拭きとして使ったり、日除けとして頭に被ったり、 かさばらず乾きも早いので、何かと便利なアイテム、手ぬぐい。 伊勢木綿の手ぬぐいは吸水性や肌触りが特によく、 肌に触れて使うことの多い登山のシーンにも最適です。 ■伊勢木綿について 伊勢木綿は繰り返し洗うほどにやわらかさが増す、優しい風合いが特徴です。 手触りの秘密は、弱撚糸(撚りの少ない糸)を使用していること。 糸が綿のようにやわらかいことがポイントです。 明治時代から続くトヨタ式力織機によって、今も当時と変わらない製法で織られています。 ■デザインについて 山に登った先の風景や、ライチョウや高山植物などの癒しの存在。 このデザインは、何気ない登山のワンシーンのようでありながら、 山の中で過ごす良さや楽しみが散りばめられたものとなっています。 デザインを担当したのは紙箱作家でありグラフィックデザイナーでもある、長野県松本市在住のAkaneBonBon・梅川茜さん。 ■染色について この手ぬぐいは、機械で自動的に印刷をかけるのではなく、手染め(手捺染)の製法にもこだわっています。 1色につき1枚、今回は合計3枚の版を作成し、染め工場の職人さんが手作業で染めています。 1色ずつ色を乗せるので、版が増えるとその分手間も増えますが、手染めならではのはっきりとした発色、また、細かい模様も忠実に表現できることが魅力の染色方法です。
-
HON MONO WORKS 伊勢木綿手ぬぐい "in the mountains" ピンク×ブルー
¥2,310
登山では汗拭きとして使ったり、日除けとして頭に被ったり、 かさばらず乾きも早いので、何かと便利なアイテム、手ぬぐい。 伊勢木綿の手ぬぐいは吸水性や肌触りが特によく、 肌に触れて使うことの多い登山のシーンにも最適です。 ■伊勢木綿について 伊勢木綿は繰り返し洗うほどにやわらかさが増す、優しい風合いが特徴です。 手触りの秘密は、弱撚糸(撚りの少ない糸)を使用していること。 糸が綿のようにやわらかいことがポイントです。 明治時代から続くトヨタ式力織機によって、今も当時と変わらない製法で織られています。 ■デザインについて 山に登った先の風景や、ライチョウや高山植物などの癒しの存在。 このデザインは、何気ない登山のワンシーンのようでありながら、 山の中で過ごす良さや楽しみが散りばめられたものとなっています。 デザインを担当したのは紙箱作家でありグラフィックデザイナーでもある、長野県松本市在住のAkaneBonBon・梅川茜さん。 ■染色について この手ぬぐいは、機械で自動的に印刷をかけるのではなく、手染め(手捺染)の製法にもこだわっています。 1色につき1枚、今回は合計3枚の版を作成し、染め工場の職人さんが手作業で染めています。 1色ずつ色を乗せるので、版が増えるとその分手間も増えますが、手染めならではのはっきりとした発色、また、細かい模様も忠実に表現できることが魅力の染色方法です。
-
atelier09 鹿革のティンダーポーチ カーキ
¥3,500
大町市美麻地区で有害鳥獣対策で駆除された鹿の革を使用したティンダーポーチです。 有害鳥獣対策で駆除された鹿は、お肉はジビエとして消費されることも多いですが、 鹿革はこれまで捨てられてしまうことがほとんどでした。 この商品はそんな鹿の革も有効活用しようと作られた商品です。 なめしは伊那市にて行い、製作は安曇野のatelier09が行った100%長野県産の商品です。 ティンダーとは”火口(ほくち)”という意味。 焚き付け用の麻紐や、マッチ、火吹き棒、ファイヤースターターなどを入れたり、 それだけでなく日常使いではポケットティッシュポーチなどとしても使えます。 また玄関に置いて鍵入れにしたり、アクセサリーケースにもおすすめです。 キャンプ好き、アウトドア好きの方へのプレゼントとしても喜ばれる品です。 経年変化を楽しめるのもレザーの良いところ。 大事に永く使って、自分だけのティンダーポーチに育ててください。 ※当商品は表裏を入れ替えて、お好みに合わせてリバーシブルでお使いいただくのもおすすめです。 ※当商品は、野生の鹿革を使用しております。 飼育されている牛の革などとは違い、鹿が野生として生活をする中でついた傷などが 革に残っている場合がございます。 当商品は、その傷の部分を鹿が野生として生きていた証としてそのまま使用しております。 ※ポーチとしての使用に影響がない範囲の傷ですのでご安心ください。 その風合いも楽しんでいただけましたら幸いです。